毎年、当公園の水田では近隣小学校4校の5年生による稲作づくりが行なわれています。
これは、「県立四季の森公園稲作づくりの会」の会員の方々が講師となり、田植えから収獲、稲わらを使った「わら細工」までを児童達に体験してもらう授業です。
さて12月5~13日にかけ、会員の方々が各校に出向き、その最後の体験学習となる「わら細工」が行われました。
写真は森の台小学校の様子です。
指導役の会員12名が6班に分かれ、児童190名余りと一緒に「〆縄」づくりを楽しみました。
「県立四季の森公園稲作づくりの会」会長のご挨拶
わら束を手にとり細工の始まりです
わらは、事前に水を掛けて木づちで叩いてやわらかくしてあります
かたちを整えて飾付をしています
児童の手づくり「わら細工」です
後片付けも授業の内です
稲作の体験を通じて食物の大切さ、環境サイクル、わら細工の楽しさ
などを学んだことかと思います。
児童を代表して2名の男児が会の皆様へお礼を述べました。
0 件のコメント:
コメントを投稿