2012年1月31日火曜日

氷柱(つらら)



今朝の7時30分に氷点下3.8度を観測しました。

園内は霜が降り、通路も白くなっていました。

北口広場から春の草原へ向かう途中の小川で「氷柱」を見つけました。

氷の中に草が閉ざされた自然美!


早朝の公園もいいもんでしょう。

2012年1月26日木曜日

【続報】 冬に花を咲かせる樹「ロウバイ」

北口の公園管理事務所の温度計では、昨日に続き外気温が氷点下を観測しました。

池には薄氷がはり、北口広場ではサツキの葉に降りた「霜」による自然美を観察することができました。



さて、冬に花咲く「ロウバイ」の続報です。
まだ、樹全体は黄色い花に彩られ、来園者の皆さまを楽しませてくれています。



ひとつひとつの樹を観察しますと、花の咲き方がこころなし勢いがなくなりつつありますが、花やツボミが多く残っておりますので、いま暫くは楽しめそうです。


まだご覧になっていない皆さま、お急ぎください。



2012年1月24日火曜日

一夜明けたら

昨夜に降り積もった雪で園内は白銀の世界! 

外気温は朝の7時で氷点下1.5度でした。

園内の様子を少しだけですがご覧ください。


【じゃぶじゃぶ池横園路際】

【野外ステージ手前園路際】
【スポーツ広場】

【野外ステージから展望台を望む】

【北口広場からじゃぶじゃぶ池方面を望む①】

【北口広場からじゃぶじゃぶ池方面を望む②】

【北口広場からじゃぶじゃぶ池方面を望む③】


2012年1月16日月曜日

自然を訪ねて「七草を楽しむ」

真冬の厳しい寒さが続いています。
秋から初冬にかけての美しい紅葉の季節が終わり、いまは、冬に花を咲かせる樹木の「ロウバイ」、地面では地味ですがロゼッタ状に葉を広げた植物や野鳥、渡鳥などをご覧いただくことができます。



当公園では「全国森林インストラクター神奈川会」のメンバーが講師を務めるイベント「自然を訪ねて」シリーズを毎月開催しています。
今回のテーマは、美味しそうな予感がする「七草を楽しむ」です。

北口広場に集合した35名を2班に分け、ハス池の周辺を90分ほどかけて散策しました。
講師からは園内で観察できる七草、ロゼッタ状の植物、草木の冬芽、冬に花を咲かせる樹木や冬眠する昆虫、野鳥などの説明を受けました。
学習会の途中で、参加された皆さまにイベントの感想を俳句にしたためていただきました。
さて、どのような一句が好評を得たのでしょうか。

 
今回は、サプライズ企画としてイベント終了後に「七草がゆ」を皆さんでいただきました。
羽釜で炊き上げたもので、イベント参加者、その他に一般来園者の方々にも配膳いたしました。
皆さん、温かな「七草がゆ」の入った器を両手で持ち美味しそうにいただいていました。
地味な真冬の園内が「ホット」な雰囲気に包まれた至福の時間でした。



さて、好評を得た一句を紹介します。(順不同)

・びぃびぃだん とりみつけたよ しきのもり
・カワセミ 木のみ七草 たのしい
・春を待つ 若きつぼみや 寒さたえ
・冬がれに 咲くロウ梅の 香りより
・四季の森 春の七草 二つ見た




2012年1月7日土曜日

冬に咲く「ロウバイ」が見頃です

























当公園では横浜に居ながら四季折々の美しさ
を楽しむことができます。

公園北口には池があり、野鳥や渡鳥など観察
することができます。
また、春の草原では12本の「ロウバイ」が見頃
を迎えており黄色い花を咲かせ甘い香りが周
辺に漂っています。 自然を楽しんでください。

2012年1月5日木曜日

力作ぞろいの注連縄かざりです!!

今となっては昨年のことになりますが、2011年12月23日に公園の稲わらを使って、注連縄づくりを行いました。
講師の公園スタッフから作り方を教わり、参加者の皆さんが自分だけのオリジナル注連縄を作りました。
縄を編む大人向けのイベントでしたが、一緒に来ていた子どもたちも楽しそうに作るのを手伝っていました。

皆さんの力作の一部を紹介します。