
展望台からの眺望を妨げる樹木の伐採をおこないました。
写真は富士山をご覧いただいております。
この伐採工事と併せまして尾根道の木枝を整理いたしましたので、これからの散策がいっそうし易くなったと思います。
神奈川県立四季の森公園でのイベント開催結果など様々なトピックをご紹介します。
サクラの谷へ到着。 ここには何種類かのサクラが植えてあります。
ソメイヨシノ、ヤマザクラ、ベニシダレ、フジザクラ、オオヤマザクラ、 フユザクラ、ジュウガツザクラ、ヨコハマザクラ、オオシマザクラ、 コヒガンザクラ、ヒガンザクラ、等です。 *ジュウガツザクラ、フユザクラが白花を開花 *ヒカンザクラはツボミが大きく膨らみました
サクラにまつわる話で、アメリカ、ワシントンDC、ポトマック川のサクラの話 にも熱心に聞き入っておりました。 最後に東北地方太平洋沖地震で被災された皆さまに黙とうを捧げ、今日の イベントを終了しました。
里山研究会より参加者の皆さまへ記念品のストラップやバッチを頂きました。次回は4月8日に自然観察会を開催「里山のめぶき」を予定。詳しいご案内は、ホームページ、園内掲示物、他の媒体を通じて告知させていただきます。