2011年10月27日木曜日
2011年10月13日木曜日
目指そう!音楽祭での発表!!
2011年10月10日月曜日
たくさんのキノコがありました!
10月10日(祝)に神奈川キノコの会の方々が講師となったキノコ観察会を行いました。
65名の参加者があり、60種程度のキノコが見つかりました。
前日に下見をした際にはあまり見つからず、「どうしよう・・・」という感じでしたが、いらぬ心配だったようです。
65名の参加者があり、60種程度のキノコが見つかりました。
前日に下見をした際にはあまり見つからず、「どうしよう・・・」という感じでしたが、いらぬ心配だったようです。
名前を調べるために採って
(※通常は園内でのキノコの採取はできません。)
キノコに対する関心の高さを改めて感じました。
また来年観察会を開催できればと思っております。
今回は観察会でしたので、公園内で見つけたキノコを採取しましたが、本来は、キノコも含め動植物の採取は禁止されています。
また、公園内にも毒キノコはありますので、公園内でキノコを見つけても、くれぐれも採らないようにお願いします。
2011年10月9日日曜日
「紅葉(黄葉)の前線」をテーマにした観察会を開催!
2011年10月2日日曜日
第8回四季の森野外音楽祭開催!

2011年10月2日(日)の午後に、『第8回四季の森野外音楽祭』が行われました。
午前中は雨がパラつき少し心配しましたが、午後は天気もよくなり、気持ちのよい秋空のもと、すばらしい音楽を来園者の皆さまに楽しんでいただきました。
この音楽祭は、毎年5月と10月に開催され、四季の森公園の近隣で活動されているグループの方々が出演されます。
今回もアンデス音楽、金管アンサンブル、オカリナなど様々な音楽で楽しませていただきました。
来年の5月はどのような音楽で楽しませていただけるのか、今から楽しみです。
ちなみに、10/9(日)、10/10(祝)も野外コンサートが行われます。
自然を楽しみに来園されることが多いかと思いますが、“芸術の秋”ですので、音楽を楽しみに四季の森公園に来られてみてはいかがでしょうか?
登録:
投稿 (Atom)